専門家の声でチラシの評価を上げる⁉権威への服従原理を解説

人はテレビのニュース番組を観ているときに、「専門家」の言葉や「社会的地位が高い人」の話を根拠なく信じてしまうことがあります。

それは「権威への服従原理」と呼ばれる心理効果によるもので、ポスティングチラシを作成するときにも活用できます。

今回の記事では、「権威への服従原理」をポスティングチラシに利用する方法や、活用時のポイントを説明していきます。

名古屋のポスティングで実績No.1の株式会社ポスティング・サービスがお届けします。

専門家の声でポスティングチラシの評価を上げる権威への服従原理とは

まず、「権威への服従原理」について解説していきます。

たとえば、雑誌のスイーツ特集の記事で「ミシュラン3つ星シェフが絶賛するシュークリーム」という文言があると、深く考えずに「それならきっとおいしいはずだ」と思うように、権威への服従原理とは、業界の中で詳しい人や功績のある人、専門家、社会的地位の高い人が賞賛するものに対して、商品価値が高まる効果のことです。

ポスティングチラシの権威への服従原理を利用する方法

ポスティングチラシに権威への服従原理を利用する場合、自社の商品やサービスに対して、「社会的地位や専門性の高い人間が称賛した」「オススメした」という事実を説明すると効果的です。

たとえば、マットレスを売り出したい場合「ワールドカップ日本代表選手が愛用しているマットレス」のように、日々、体のコンディションを整え続けている専門性の高い人が使用していることを前面に打ち出すと、商品価値を上げることができます。

権威があるのはスポーツ選手やミシュラン3つ星シェフに限ったことではありません。

たとえば、「グルメで有名なブロガー、イチオシのラーメン」や「読者モデル〇〇が好む美容液」など、とにかくそのジャンルに詳しい人間なら権威性をアピールすることが可能です。

ポスティングチラシに権威への服従原理を活用する際のポイント

ポスティングチラシに権威への服従原理を活用する際には、ポイントが2つあります。

次に挙げるポイントを抑えて、効果的に集客アップを目指しましょう。

1.ターゲットにとって権威となる人を選定すること

専門家や社会的地位が高いと感じる対象は、ターゲット層によって異なります。

たとえば、「若い女性」に向けて化粧品やスイーツを売り出したい場合、権威となる人を選ぶポイントは「若い」「女性」の感性を考慮しなければなりません。

また、中年の男性向けにトレーニンググッズを売り出したい場合、権威となる人を選定するときに考えるポイントは「中年」「男性」の感性になります。

2.権威がある専門家のコメントには引用元を明記

コメントは根拠のあるものを使用しなくてはいけません。

引用元が明記されておらず情報源が不明瞭だと、説得力に欠けてしまいます。

消費者に「本当にこの人は専門家なのか?」「でたらめな情報を載せていないか?」と疑われないためにも、引用元を掲載しましょう。

また、引用元を明記しないと専門家側から「そんなことは言っていない」とクレームが来る可能性があるので注意が必要です。

まとめ

権威への服従原理とは、業界の中で詳しい人や功績のある人、専門家、社会的地位の高い人が称賛するものに対して、商品価値が高まる効果のことです。

ポスティングチラシには社会的地位がある人や専門家、受賞歴などを記載することで権威への服従原理が働き、それが付加価値となり商品やサービスに説得力が増します。

権威となる人はターゲット層に合わせて選定し、コメントなどの引用元は誤解を招かぬように明記する必要があります。

ポスティングの仕事をお探しの方は、ぜひ株式会社ポスティングサービスまでご連絡ください。