ポスティングとは、宣伝したい、また販売したい商品やサービスを広告・ビラにして個人宅のポストに投函することをいいます。
ポスティング自体は専門の業者に依頼しなくても個人で行うことが可能です。
宣伝広告を自ら作成し、商品の配達のついでにビラや広告を投函されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかしながらポスティング活動を行っているのにも関わらず店舗の利益に繋がらないといったケースも多く聞きます。
その際にはポスティング先であるターゲット層をうまく絞れていない可能性があります。
広告を受け取るターゲットの絞り方には3つあり、「どのような住居タイプに配布するか」「どのような人物に向けて配布するか」と「どのような地域に配布するか」というカテゴリーにわけて考えましょう。
そこでこの記事では「どのような住居タイプに配布するか」について着目してお話をさせていただきます。
次の記事ではターゲット層の絞り方第2回として「どのような人物に配布するか」について掲載しますのでどうぞお楽しみに。
ポスティング広告にはどのような配布方法がある?
ポスティングでの広告配布方法にはいろいろ手法があります。
・配布先の住居タイプを絞って配布する
・ターゲット層を決めて配布する
・配布エリアをを決めて投函する
・エリアやターゲットを絞らずばらまきのように配布する
宣伝したい広告の内容によって配布先であるターゲットを絞り効率よくポスティングを行いましょう。
住居の種類によって配布先のターゲットを絞ろう
ポスティングの配布先には数多くの住居パターンがあります。
一戸建て、賃貸住宅、マンション、アパート、学生寮など配布先の住宅を細かくわけてターゲットを絞り、広告を投函することでポスティングの効果を高めることができます。
それでは代表的な住居パターンの配布方法についてみてみましょう。
軒先配布
軒先配布とは住居タイプを問わず広く配布する手法で、幅広い年齢層に向けての広告に適しています。
宅配ピザやお弁当などの広告などがそれに当たります。
集合限住宅限定配布
集合住宅とはアパートやマンションなどの住居タイプのことを指します。
集合住宅には、若年層のファミリー世帯が多く居住しているため、子供向けの広告や教材や引っ越し、求人といった広告に適しています。
賃貸限定配布
賃貸住宅にも「民間の住宅」や「企業向けの住宅」があるためターゲットを絞る上では重要なポイントになります。
また賃貸住宅には、若年層の一人暮らしが多い傾向があるため、若者に向けた広告が良いでしょう。
戸建て限定配布
一戸建ての住居には、ファミリー層や高齢者が多いため、ターゲットとしては家族向けや高齢者が向いています。
そのため外壁塗装や下水洗浄など持ち家ならではの悩みに向けた広告などが最適です。
分譲限定配布
分譲住宅とは土地がついている一戸建てのことです。
この住居タイプには高所得者、ファミリー層が多く住んでいることから、少々値が張る商品やサービスの広告を配布するのに適しています。
事業所限定配布
事業所に向けた広告を配布する方法です。
配布したい広告内容が事業所向けのサービスや商品の場合、おのずと配布先も事業所に絞られます。
配布先を「住居別に別けて」絞ることで得られるメリット
ポスティング広告の配布先を住居別に絞って配布することで得られるメリットがあります。
例えば若年層をターゲット先にして広告を配布したい場合、「賃貸住宅」を中心にポスト投函することで、広告の反響率を高めることが可能です。
それでは高齢者をターゲットにする場合はどのような住居タイプに配布すればいいでしょうか。
高齢者は住居タイプでいうと、「戸建て」にお住まいのことが多いため、古くからあるような住宅街にて広告をポスティングすることで多くのターゲットが目にしてくれます。
またターゲットを限定することで、ばらまき的に配布するポスティング広告の手法に比べ印刷や人件費にかかるコストを抑えることが可能です。
その結果コストパフォーマンスも高めることができるため、ターゲット絞りかがいかに重要かがわかりますね。
次回はターゲットの絞り方第2回として「どのような人物に配布するか」を掲載しますので楽しみにお待ちください。
ターゲットの絞り方第2回目「どのような人物に配布するか」の記事はこちら
ターゲットの絞り方第3回目「どのような地域に配布するか」はこちらからお読みください。