MENU
  • ホーム
  • 業務内容
    • ポスティング
    • WEB・アプリ制作
    • 印刷・デザイン制作
    • SEO・MEO対策
    • サンプリング
    • ダイレクトメール
    • イベント
    • コンサルティング
    • グッズ制作
    • 広告代理事業
  • ポスティング
    • ポスティングとは
    • セグメントについて
    • ポスティングサービスのご紹介
    • ここが違う!株式会社ポスティングサービスの秘密
    • ポスティングご依頼の流れ
    • 地図ソフト・GISデータソース
    • ポスティングブログ
    • ポスティングの価格について
  • 採用情報
    • 正社員(営業・管理)
    • 契約社員・パートタイム
    • ポスティングスタッフ求人
    • ポスティングチラシ等制作
  • お問い合わせ
株式会社ポスティングサービス |名古屋・東海地方No.1のチラシ配布PR会社
  • ホーム
  • 業務内容
    • ポスティング
    • WEB・アプリ制作
    • 印刷・デザイン制作
    • SEO・MEO対策
    • サンプリング
    • ダイレクトメール
    • イベント
    • コンサルティング
    • グッズ制作
    • 広告代理事業
  • ポスティング
    • ポスティングとは
    • セグメントについて
    • ポスティングサービスのご紹介
    • ここが違う!株式会社ポスティングサービスの秘密
    • ポスティングご依頼の流れ
    • 地図ソフト・GISデータソース
    • ポスティングブログ
    • ポスティングの価格について
  • 採用情報
    • 正社員(営業・管理)
    • 契約社員・パートタイム
    • ポスティングスタッフ求人
    • ポスティングチラシ等制作
  • お問い合わせ
株式会社ポスティングサービス |名古屋・東海地方No.1のチラシ配布PR会社
  • ホーム
  • 業務内容
    • ポスティング
    • WEB・アプリ制作
    • 印刷・デザイン制作
    • SEO・MEO対策
    • サンプリング
    • ダイレクトメール
    • イベント
    • コンサルティング
    • グッズ制作
    • 広告代理事業
  • ポスティング
    • ポスティングとは
    • セグメントについて
    • ポスティングサービスのご紹介
    • ここが違う!株式会社ポスティングサービスの秘密
    • ポスティングご依頼の流れ
    • 地図ソフト・GISデータソース
    • ポスティングブログ
    • ポスティングの価格について
  • 採用情報
    • 正社員(営業・管理)
    • 契約社員・パートタイム
    • ポスティングスタッフ求人
    • ポスティングチラシ等制作
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ポスティングブログ
  3. メールマーケティング×ポスティング :チラシをトリガーにアドレスを獲得する方法

メールマーケティング×ポスティング :チラシをトリガーにアドレスを獲得する方法

2025 5/14
ポスティングブログ
2025年5月18日

メールマーケティング×ポスティングとは、チラシをきっかけに顧客のメールアドレスを取得し、その後のメール配信で継続的に情報を届ける集客手法です。

SNSやWeb広告が注目される中で、ポスティングは地元住民に直接届けられる手段として根強い人気があります。

紙のチラシとインターネットを組み合わせることで、最初の接点から関係を深め、店舗のリピーターへとつなげやすくなるのです。

そこでこの記事では、ポスティングとメールマーケティングを組み合わせることによってどうすれば効率よく顧客とつながり、売上につなげていけるのかを順番に解説していきます。

目次

ポスティングとメールマーケティングの相乗効果とは?

メール送信イメージ
チラシ×メール送信で叶える集客アップの仕組み

ポスティングは地域の人に直接情報を届けられる効果的な宣伝方法であり、メールマーケティングは一度つながりを持った顧客と長く信頼を築くための集客方法です。

そのためメールマーケティング×ポスティングでは、まず紙のチラシで興味を持ってもらい、その後定期的なメールを通じてターゲットとの関係を深めていきます。

この仕組みを使うことで、新しいユーザーが集まるだけでなく、お店やサービスのファンになってくれる人が増えるのが大きな強みです。

企業にとっては、1回だけの宣伝で終わることなく、継続してお客様とつながり続けられる、効率のよいマーケティング手法となります。

メールマーケティングでのアプローチ方法

チラシを通じて集めたメールアドレスを活用する場合、いきなり営業メールや販促メールを送ると受信者に不信感を与えてしまいます。

そこで、まずはブランドの紹介や使い方のヒント、お客様の声など、相手にとって有益な情報を中心にした内容を送りましょう。

メール送信のタイミングや頻度を工夫しながら、顧客と段階的に信頼関係を築けるよう、配信設計を行うことが求められます。

誘導バナー

チラシを活用したメールアドレスの収集方法

ポスティングが持つ地域集客への強み
メールアドレスを自然に集めるコツ

連絡先を自然に入手するには、ただ店舗情報やサービス内容を載せるだけでなく、QRコードやキャンペーンの案内など、次のアクションにつながる要素を組み込むことが必要です。

例えば「このQRコードを読み取って登録すると、初回限定クーポンプレゼント!」といった案内を加えると、チラシを見た人が自然とスマホでアクセスし、アドレスを登録しやすくなります。

QRコードの活用

オンラインの入口としてチラシにQRコードを印刷し、スマートフォンで読み取れるようにすることで、簡単にオンラインフォームへ誘導できます。

QRコードの先には、メールアドレスの登録ページやキャンペーンサイトなどを設け、訪れた人がスムーズに情報を入力できるようデザインしましょう。

このとき、入力の手間が少なく、見やすいページにすることが大切です。

どのようなメリットがあるのかを明確に

お客様が連絡先を提供するハードルを下げるには、相手にとってメリットがはっきりしている必要があります。

例えば「アドレス登録で100円引きクーポンをプレゼント」といった特典をチラシに掲載すれば、登録率は大きく上がるでしょう。

特典が魅力的であればあるほどより多くの人が登録に前向きになり、チラシ自体の反響率や実際の来店率が高まりやすくなります。

メールマーケティングではトリガーメールを活用しよう

スマホ操作をする手元
トリガーメール運用を成功に導くチェックポイント

トリガーメールとは、顧客が何かの行動をしたときや登録したタイミングに応じて自動で送信されるメールのことです。

例えば、チラシを見てメール登録をした人にすぐ届くお礼メールや、商品をカートに入れたまま購入しなかった人に送るお知らせメールがトリガーメールです。

実はメールアドレスを獲得した後、そのまま何の連絡もしなければ、お客様の関心はすぐに薄れてしまいます。

ターゲットが動いたタイミングですぐにメールを届けることで、企業に対する興味や信頼が高まりやすくなるのです。

トリガーメールの種類配信タイミングメール内容例目的
ウェルカムメールメール登録直後「ご登録ありがとうございます!」第一印象の向上/ブランド認知
リマインダーメール一定期間(例:3日〜1週間)アクションがなかった場合「気になる商品はありませんか?今ならクーポン有!」カート放置の解消/購入率アップ
フォローメール商品購入後(例:購入1週間後)「○○の使い方ガイド&おすすめ活用法をご紹介」アフターケア/リピート促進
アンケートメール購入後一定期間(例:購入2週間後)「ご利用満足度はいかがでしたか?簡単アンケート」顧客満足度把握/改善点の収集
再エンゲージメントメール長期間非アクティブ(例:3ヶ月以上)「お久しぶりです!限定クーポンでお得にお買い物」休眠顧客の掘り起こし

トリガーメールの種類

トリガーメールには、初回登録直後に送るウェルカムメールや、一定期間アクションがなかった人に送るリマインダーメール、商品購入後の使い方や活用例を伝えるフォローメールといった種類があります。

このように、顧客の満足度の向上につなげるには、トリガーメールはタイミングと内容の組み合わせを意識しなければなりません。

ただ機械的に送るのではなく、お客様の気持ちや行動に合わせて適切な内容を届ける工夫が必要です。

トリガーメールの設定と運用のポイント

トリガーメールを効果的に機能させるには、どの行動に対してどんな内容のメールを送るのか、そのタイミングに合ったメール文を作成する必要があります。

例えば、メールを送った後は、送信後の開封率やリンクのクリック率を確認し、思ったより反応が少ない場合には、メールのタイトルや内容、送る時間帯を見直して改善することが重要です。

ポスティングとメールマーケティングを持続的に成功させるには、こうした運用の見直しと最適化が欠かせません。

お客様とのつながりを切らさないために、トリガーメールは改善しながら活用することが大切です。

メールマーケティングに強いポスティング業者の選び方

メール送信のイメージ
メール×ポスティングで反響アップ

メールマーケティングを成功させるには、ただ配布数を増やすだけでなく、メールアドレスの登録につながる工夫がされているかを意識してポスティング業者を選ぶ必要があります。

チラシの中にQRコードや登録フォームへの案内を載せられるか、反応率や登録件数といったメールマーケティングの成果まで見据えて動けるポスティング業者なのかをよく見て選ぶことが大切です。

単なる配布代行ではなく、「どうすればチラシをきっかけにお客様の行動を引き出せるか」に理解のある業者を探しましょう。

ポスティング業者を探すポイント

サービスを選ぶ際は、単に配布できる地域が広いかどうかではなく、ターゲットに対してどれだけ正確に届けられるかが問題です。

そのため、過去の配布結果や反応データといった実績が多数あり、そこから配布戦略を提案してくれる業者は信頼性が高いといえます。

また、QRコードのスキャン数や専用ページのアクセス数など、アドレス獲得に直接関係するデータの共有があるかどうかは重要な判断材料です。

実施前の打ち合わせで、どこに、なぜ配るのかをメールの反応を含めて一緒に考えられるサービスなら、より高い集客が期待できます。

効果測定と改善のサイクル

メールマーケティングを重視したポスティングでは、どの地域でどれだけメールアドレスが集まり、集客結果はどうだったかを数字で客観的に振り返ることが大切です。

チラシの反応数だけでなく、QRコードの読み取り回数、登録フォームへのアクセス数、メールの開封率やクリック率までを含めて分析することで、施策全体の流れが見えてきます。

そのうえで、次回はどんなチラシデザインが効果的か、QRコードの位置やキャッチコピーをどうすべきか、改善点を細かく洗い出していきましょう。

チラシ配布からメール配信までを一つの流れとして捉え、定期的に数値を確認しながら施策を磨いていくことで、より強い集客力と関係づくりが実現できるのです。

なお、メールマーケティングの分析には、Google公式ツールのGoogleアナリティクス(GA4)がよく使われています。

まとめ:ポスティングとメールマーケティングで新たな顧客獲得を目指す

笑顔のお客さんと店員さん
チラシ×メールでつくる顧客ファン化への道

メールマーケティング×ポスティングは、紙のチラシとインターネットのメール、それぞれの良さを組み合わせた実用的なマーケティング方法です。

ポスティングでお客様との最初のきっかけを作り、そこからメールを通じて、少しずつつながりを深めていくことで、一度だけの反応では終わらない長く続くつながりを築くことができます。

チラシを誰に配るか、どの地域に届けるか、メールの内容をどうするか、そして送るタイミングはいつがよいかなど、一つひとつを丁寧に考えて設計することで効果を高めていきましょう。

メールマーケティング×ポスティングの導入をご検討中の方は、ぜひ一度弊社ポスティングサービスまでお問い合わせください。

あわせて読みたい
お問い合わせ この度は、株式会社ポスティングサービスのホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。ポスティングに限らずわからない点や気になる点などございまし...
ポスティングブログ
QRコード トリガーメール ポスティング メールマーケティング 集客
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ポスティングの費用相場と地域別料金比較【2025年最新版】

関連記事

  • ポスティングの費用相場と地域別料金比較【2025年最新版】
    ポスティングの費用相場と地域別料金比較【2025年最新版】
    2025年5月17日
  • ポスティング × QRコード:オフラインとオンラインの橋渡しの基本
    ポスティング × QRコード:オフラインとオンラインの橋渡しの基本
    2025年5月16日
  • 店舗周辺に強い!ポスティングが地域集客に選ばれる理由とは
    店舗周辺に強い!ポスティングが地域集客に選ばれる理由とは
    2025年5月15日
  • ポスティング × 店舗イベント:リアルイベントの集客に強い紙媒体の活用法
    ポスティング × 店舗イベント:リアルイベントの集客に強い紙媒体の活用法
    2025年5月14日
  • チラシ配布で地元客を呼び込む!地域マーケティングで成果を出す方法
    チラシ配布で地元客を呼び込む!地域マーケティングで成果を出す方法
    2025年5月13日
  • ポスティング × YouTube動画:チラシから動画コンテンツへの誘導戦略
    ポスティング×YouTube動画:チラシから動画コンテンツへの誘導戦略
    2025年5月12日
  • ポスティングをどこに届ける?地域マーケティングのエリア戦略
    ポスティングをどこに届ける?地域マーケティングのエリア戦略
    2025年5月11日
  • ポスティング × クーポン配信:紙媒体にWeb限定特典を盛り込むテクニック
    ポスティング × クーポン配信:紙媒体にWeb限定特典を盛り込むテクニック
    2025年5月10日
ポスティング地域検索
ポスティングサービスアイキャッチ会社概要
株式会社ポスティングサービス
  • 会社概要
  • ポスティングサービスのご紹介
  • 会社理念
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
  • ポスティングとは
地域別ポスティング情報
  • 愛知県のポスティングサービス(エリア特性、費用、配布可能枚数)
  • 岐阜県のポスティングサービス(エリア特性、費用、配布可能枚数)
  • 三重県のポスティングサービス(エリア特性、費用、配布可能枚数)
株式会社ポスティングサービスの所在地地図

© 株式会社ポスティングサービス |名古屋・東海地方No.1のチラシ配布PR会社.

目次